- 8日間
-
ブレゲンツ湖上音楽祭『カルメン』
ミュンヘン・オペラ・フェスティバル『椿姫』
☆★☆ 催行決定 ☆★☆
日本航空プレミアムエコノミー利用
夏のヨーロッパ音楽祭めぐり
ボーデン湖畔周遊とミュンヘン、ヘレンキームゼー城
コースのポイント
アルプス地方でレマン湖に次ぐ第2の湖ボーデン湖。その湖畔と周辺の高原地帯は、ドイツ、スイス、オーストリアの3か国に国境を接するヨーロッパ有数の避暑地として世界に知られます。
ボーデン湖のほとり、オーストリア最西部の町ブレゲンツでは、湖上に誂えた特設ステージを中心に夏の音楽祭が催されています。
観客席が取り囲む舞台の延長として、湖を取り込むような大規模で独創的、大胆な舞台装置と、周辺の美しい自然環境が相まって独特の雰囲気を醸し出します。ツアーでは、この湖上特設ステージでのビゼーの『カルメン』と市内の祝祭劇場でウィーン交響楽団の演奏会を楽しみます。
また音楽会のほか、ボーデン湖の遊覧や、この時期、島全体に色鮮やかな花が咲き乱れることから“花の島”と呼ばれるマイナウ島や、ツェッペリン飛行船の故郷フリードリスハーフェンやリンダウを紀行しボーデン湖周辺の夏を楽しみます。
”おとぎ国のお城”ヘレンキームゼー城も訪れます。
♪♪♪ このツアーでお楽しみいただくオペラと音楽会 ♪♪♪
ブレゲンツ湖上音楽祭 オペラ公演
7月22日(日)21:15 開演予定
《湖上特設ステージ》
ビゼー『カルメン』
指揮:パオロ・カリニャーニ、またはジョーダン・デ・ソウザ
演出:カスパー・ホルテン
合唱: ブレゲンツ祝祭合唱団、プラハ・フィルハーモニック合唱団、
ブレゲンツ州立音楽学校児童合唱団
演奏: ウィーン交響楽団
出演予定歌手: 1月1日現在未発表
ブレゲンツ湖上音楽祭 オーケストラ公演
7月23日(月)19:30 開演予定
《祝祭劇場》
ウィーン交響楽団 演奏会
指揮:アンドレス・オロスコ=エストラーダ
ピアノ:イーヴォ・カハーネク
演奏予定曲目:
マルティヌー: 2群の弦楽合奏とピアノ、ティンパニのための二重協奏曲 H271
ドヴォルザーク: テ・デウム
ドヴォルザーク: 交響曲第9番『新世界から』ホ短調作品95
ミュンヘン・オペラ・フェスティバル プログラム
7月25日(水)19:00 開演予定
《バイエルン国立歌劇場》
ヴェルディ『椿姫』
指揮:アッシャー・フィッシュ
演出:ギュンター・クレーマー
合唱: バイエルン国立歌劇場合唱団
出演予定歌手:ディアナ・ダムラウ、レイチェル・ウィルソン、
チャ
ールズ・カストロノーヴォ
ツアー日程詳細
⇒飛行機、→バス、=列車、~船、++ケーブル・カー/ロープウエー/リフト他、…徒歩
お知らせ
入場観光は◎、下車観光は●その他は車窓観光となります。
音楽会のご案内とご注意
♪演奏会のお席は第1カテゴリーでご用意します。ただし席番号の割り当ては、抽選とさせていただきます。お席のご希望は承れませんので、予めご了承下さい。
♪プログラム及び出演者などの内容は、主催者側の事情で、予告なしに変更される場合があります。原則、内容変更が理由で払い戻しを行なうことはありませんのでご了承下さい。
ツアー条件
旅行代金
このページを印刷するなどして保存した上で、下のカレンダーより出発日をクリックし、申し込み画面に進んでください。
- お申込期限
-
出発日21日前まで販売を行っております。
旅券・査証情報
旅券残存有効期間:オーストリア・ドイツ出国時3か月以上有効
日本国籍の観光査証:不要
旅行条件についてはこちらの旅行条件書をご確認の上、印刷又はファイル保存して下さい。
問い合せ先/旅行企画・実施
お電話でのご予約・お問合せの際
ツアーコード<S2-7684-180000>をオペレーターにお伝え下さい
パンフレットの請求はこちらから
旅行企画・実施
株式会社 朝日旅行
[観光庁長官登録旅行業第97号][ボンド保証会員/JATA正会員]
お申し込み・お問い合わせ
■東京支店 |
■大阪支店 |
〒108-8308
東京都港区三田3-13-12 三田MTビル2F
TEL:03-6858-9822(海外)
TEL:03-6858-9811(国内)
営業時間: 月~金(9:45~17:30)
土・日・祝日・年末年始は休業
総合旅行業務取扱管理者:高坂 健彦、田中 恒造、宮嶋 博、小椋 一恵 |
〒530-0001
大阪市 北区 梅田1丁目2-2
大阪駅前第2ビル 10F
TEL:06-6345-1447(海外)
TEL:06-6345-1613(国内)
営業時間: 月~金(9:45~17:30)
土・日・祝日・年末年始は休業
総合旅行業務取扱管理者:古賀 栄二、別所 通根雄 |